2025年11月 東京開催 【受付中】
| 会期 | 2025年11月26日(水)13:00~17:00 |
|---|---|
| 会場 |
CBRSフォーラムANEX 東京都千代田区内神田3-4-11 2F |
| 参加料 | 1名様につき18,000円(税込み) |
| 定員 | 定員5名様※満員になり次第締め切らせていただきます。 |
![]()
お電話でのお申込みはこちら 03-5771-8283

| 開催日 | 2025年 11月26日(水)13:00~17:00 |
|---|---|
| 会 場 | CBRSフォーラムANEX |
| 開催日 | 2025年 12月2日(火)13:00~17:00 |
|---|---|
| 会 場 | CBRSフォーラムANEX |
受付から診察が始まるまで、検査やチェックがある、患者さんの症状も違う、待ち時間が長いのは仕方ない?じゃないか?
これまでの病院経営は、これが常識であったことは承知してます。でも、その、常識を変える方法があります。
その答えを知るためには、患者様を受付から会計までの流れを調査し、問題点を経営と現場で共有できれば7割は解決できます。とはいえ、医療現場では、資格がないとできないこともあり、そこが詰まって、患者様をお待たせしてしまうこともあります。その問題を解決するために、
業務フロー改善とは、今まで病院側のペースでやってきたやり方を、患者様の利用状況にあわせ業務を組み換え、そこに人を配置し待ち時間ゼロを実現する新たな手法です。
待ち時間は大きなクレームに発展するケースが多く、この根本的問題が解決できると職員の負担は大きく軽減できます。
また待ち時間の少ない病院は「選ばれる病院」になりやすく、患者数の安定化につながり、口コミ・レビューサイトでの評価に直結し、新規患者が増えます。
10年先、他の病院が消えていく中、あなたの病院だけが選ばれ続け、収益性の高い病院経営を手にできるということです。
したがって、「この提案が本当にご自身の病院にとって勝機となるのか?」その答えを見極めたい経営者様は。まずはセミナーにて具体的な方法論をご確認ください。
世界最大の小売チェーン米国ウォルマートの業務フロー改革で西友を黒字化させた唯一のスペシャリスト。業務フロー非効率業務改善、対顧客店舗コンディションアンケート、従業員満足度調査、導入時の統括責任者。
10年以上続いた営業赤字を業務フロー改革で、2008年着任後、僅か半年黒字化、西友の成長基盤をつくる。
しかし、平均睡眠時間2時間というハードな働き方が祟り
48才の時、脳梗塞で倒れ、死と向き合う。
3カ月で復帰するも、店舗運営の第一線からは外れ、これまで取り組み実績を振り返ることに専念
自分以外にも仲間や同僚が、過労による病気で次々亡くなるといったことを目の当たりにし、業務フロー改善を実践するには、長時間労働による人の命が犠牲になっていることに気づく。
人時生産性の低い日本において、対店舗顧客コンディション、従業員満足度、そして収益を高めていくには、その道に特化した専門機構が必要と考え、株式会社レイブンコンサルティングを設立。これまで30社以上の人時生産性改善を支援。
営業利益率1%未満の企業を3倍 5倍 10倍の利益へと引き上げるなど、高収益化事例を数多く持つ。著書に「時給2000円払っても営業利益率10%出せる収益モデルの作り方」(エベレスト出版)がある。
| 会期 | 2025年11月26日(水)13:00~17:00 |
|---|---|
| 会場 |
CBRSフォーラムANEX 東京都千代田区内神田3-4-11 2F |
| 参加料 | 1名様につき18,000円(税込み) |
| 定員 | 定員5名様※満員になり次第締め切らせていただきます。 |
| 会期 | 2025年12月2日(火)13:00~17:00 |
|---|---|
| 会場 |
CBRSフォーラムANEX 東京都千代田区内神田3-4-11 2F |
| 参加料 | 1名様につき18,000円(税込み) |
| 定員 | 定員5名様※満員になり次第締め切らせていただきます。 |
● 下記申し込み欄に、必要事項を記入し、お支払い方法をお選びください。
● カード決済(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)にてお申し込みいただけます。決済はStripe社のシステムを利用しています。当機構がカード情報等を扱うことは一切ありません。
● 銀行振込にてお申し込みいただくと、ご記入いただきましたEメールアドレス宛に受講券・ ご請求書などを送付させていただきます
※受講券・請求書等のご郵送をご希望の方は、「郵送希望」にチェックを入れて送信してください。郵送申し上げます
当ホームページは、安心してお申し込み頂ける様、セキリュティを強化しています。パソコンとサーバ間の通信データを暗号化することで、第三者によるデータの盗聴や改ざんなどを防ぐ措置をとっております。
お申し込みいただいた個人情報は、厳重に管理し、当会が定めるご案内目的以外、法令に定める場合を除き、個人データを事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。 詳しくはこちら