新着記事一覧 全記事の新着情報です。

第591話:「なぜ、総合病院経営で業務改革が重要なのか?早期実施が出来る病院と出来ない病院の違い」
「医療事務の人員ってどのくらいが適正なのでしょうか?」総合病院経営者からのご相談です。 お話をお聞きすると、医師の長時間労働の改善を機に、医療補助業務の人員を増やしてこられたそうです。 ところが、思っていたほどトータル人件費は下がらず、賃上…

第590話:「人手不足の問題を解決できる総合病院とできない総合病院の違い」
先生、スタッフの数が足りてないんです、とある総合病院の経営者からのご相談です お話をお聞きすると、採用しても辞めてしまう。仕事がハードで休めないといったことがあるようでいい人材が不足している。 採用単価が上がっているため安易に、人員を増やせ…

第589話:「なぜ、モノマネEDLPが続かないのか、その本質がわかっていない企業の行く末は?」
先週は、猛暑日がつづきました。 それにしても、40度なんて日が続くと、あれ?エアコン壊れたかな?と思うくらい 室内でも、汗がしたたり落ちるような暑さです。 不思議なもので、連日の暑さに慣れると35度でも、なぜか涼しく感じるものです。 慣れる…

第588話:「なぜ、生産性の高い会社は、設備や機器が常に新しいのか?」
先生 売場でパソコンが足りないって言うのですが、どう思いますか? とあるチェーンの社長さんからのご相談です。 お話をお聞きすると POPを作ったり、メールを確認するのに、パソコン台数が足りない、動きが遅いという声があるんですが 闇雲に増やし…

第587話:「なぜ、作業割当表で利益アップ出来ないのか?契約縛りの作業割当を使いつづける企業の行く末は?」
先生、 買い回り点数が減って、コストが上がってるんです。とあるチェーンの社長さんからのご相談です。 お話をお聞きすると、 暑さでお客さんが朝夕しか来ず、最近は夕方も暑いので、午前中にしか来てくれない。 商品が売れないと、スタッフも手が空い…

東京開催!2025年10月7日(火)医療法人の利益を2倍にする!「人時売上最大化の始め方進め方」セミナー
開催実績60回以上、売上減・コスト増が進む中、その他大勢のから抜け出し、高収益の仕組みを実現するにはどうすれば良いかを解説するセミナー。オンラインセミナーでは聞くことのできない今抱えている問題について質問ができる会場セミナー、絶賛好評です。…

第586話:「なぜ、人件費オーバーと人手不足は同時に起きるのか?この問題を解決出来る病院と出来ない病院の違い」
「うちは総合病院なんですが、医療の質を落とさずに、生産性を上げていく方法で立て直すことはできないものでしょうか?」とある病院経営者様からのご相談です。 聞くところによると、 新型コロナの補助金打ち切り、人件費や資材の高騰によって経営は厳しく…

東京開催!2025年9月24日(水)医療法人の利益を2倍にする!「人時売上最大化の始め方進め方」セミナー
開催実績60回以上、売上減・コスト増が進む中、その他大勢のから抜け出し、高収益の仕組みを実現するにはどうすれば良いかを解説するセミナー。オンラインセミナーでは聞くことのできない今抱えている問題について質問ができる会場セミナー、絶賛好評です。…

第585話:「会議の生産性を見直し、利益率を2倍3倍と伸ばすことが出来る企業と出来ない企業の違い」
先生、ここまで考えやってみたのですが、この先どう考えていけばいいのでしょうか?ご指導させていただいている、社長さんからのご相談です。 ここは、今、プロジェクトキックオフ時の2倍以上の利益を出し続けている絶好調企業の本部です。 今でこそ好調で…

第584話:「なぜ、労働集約ビジネスで人時の視点が欠けた投資がダメなのか?人時生産性で改善力のある病院とない病院の違い」
「ここのところ優秀な人材が辞めてしまうんです」とある病院の経営者からのご相談です。 お話をお伺いすると、がんばってくれていたベテラン医師が退職され、外来患者が2割も減ってしまったそうです。 背景には、数年赤字が続いていて、様々な高額機器や施…