新着記事一覧 全記事の新着情報です。

第537話:「なぜ、店長が人時売上を使えるようになると利益が増えていくのか?」
先生、「夕方の売場状態を良くしなさい」といってもなかなか出来なかったんです。でも、ここにきて、ようやく出来るようになってきたんです。 ご支援させていただいている企業の社長さんからのご報告です。 お話をお聞きすると、 うちの場合…

第536話:「なぜ、作業指示書を変えただけで利益が増えていくのか?」
先生、「ちゃんと作業割当を使ってやりなさい!」と言ってるんですが、続かないんです。セミナーに参加された、ある企業の社長さんからのご相談です。 お話をお聞きすると、少し前にある大御所の先生の指導を受け、作業割当を使い始めたそうです。 ところが…

第535話:「なぜ、人が集まらない企業では 人時生産性を上げていくことができないのか?」
先生、人が集まらないんですよ。セミナーに参加された、とある企業の社長さんからのご相談です。 お話をお聞きすると、ベテランパートさんの退職問題と、こにきて、入社1年くらいの新入社員も退職問題がおきてる。とのこと。 店長や主任なら、下から持ち上…

第534話:「SM・GMS・HCチェーン企業が高収益を出し続けるために、絶対に欠かせないこととは?」
先生 店舗運営のレベルを上げたいんです。セミナーに参加された、あるチェーン企業の社長からのご相談です。 ――――店舗運営のレベルを上げるとは?どういうことか教えていただけますか? 「店舗の人時売上をアップさせていくことだと思います。1年前か…

第533話:「人時生産性改善で成功する企業と失敗する企業の違い」
「先生、人時生産性ってよくわからないんですよ」 少し前にセミナーに参加された、ある企業の社長さんからのご相談です。 「お恥ずかしい話なんですが、かつて生産性改善の先生からの指導を受けていたことがあり、作業割当を作ってたんですが、成果が出せ…

東京開催!2024年11月28日(木)SM・GMS・HC・専門店チェーン社長限定 人時売上最大化戦略
開催実績60回以上、売上減・コスト増が進む中、その他大勢のから抜け出し、高収益の仕組みを実現するにはどうすれば良いかを解説するセミナー。オンラインセミナーでは聞くことのできない今抱えている問題について質問ができる会場セミナー、絶賛好評です。…

第532話:「何があれば、値下げ競争とコストアップから抜け出すことが出来るか?」
先生、この猛暑のおかげで今月も売上は好調です。特に人時のコントロールができるようになってから、利益の下振れが無くなくなり本当に楽になりました。 と、嬉しそうに話されるのは、ご支援させていただいている、ある企業の社長さんです。 お話をお聞きす…

第531話:「いつまで続く? 食品値上げの恩恵」
先生、ここにきて 売上が昨比を割り始めました、ここからが勝負ですので頑張ります。 と笑顔で話されたのは、あるチェーン企業の社長さんです。 実は、こちらの企業、2025年問題に向け、数年前から人時売上改善に取り組み、この日がくるのを待っていた…

第530話:「非効率業務改善はコストカットの道具じゃないことを分かっているか?」
先生、ムダな業務を書き出すように言ってるんですけど、この一年間で一つも出てこないんですよ。 とあるチェーン企業の社長さんからのご相談です。 とにかく何でもいいから店に行って、店で困ってることをヒアリングしてきなさい。と言ってるんですが、「対…

第529話:「今期の人時売上実績を確実なものにする為に必要な○○とは?」
先生、労働生産性改善を掲げ3年になるんですけど、何も進んでいかないんです。 とあるチェーン企業の社長さんからのご相談です。 聞くところによると、労働生産性の担当役員やスタッフをつけて、課題をまとめているものの、どうもおかしなことになっていて…