
第365話:「なぜ、店舗改装しても業績改善しないのか?〇〇を数値化しようとしない改装で業績改善出来ない、その理由は…」
「先生、改装したのですが、どうも数値があまり良くなくて…」とある企業の社長さんからのご相談です。 ――――今回の改装の目的は何ですか? 「もちろん 売上アップですが、今回は老朽化した施設の改修がメインです」 ――――老朽施設改修なのに、売上…
「先生、改装したのですが、どうも数値があまり良くなくて…」とある企業の社長さんからのご相談です。 ――――今回の改装の目的は何ですか? 「もちろん 売上アップですが、今回は老朽化した施設の改修がメインです」 ――――老朽施設改修なのに、売上…
先生、今年は 結構いい人材を採用することができました。 ―――― いい人が採用できてよかったですね。ところで、受け入れ側の体制はとれていますか? 「ベテラン社員に 教育するように指示していますが」 ―――― それ! 高コストになりますけど大…
先生、試験的に、食器洗浄機いれてみたんです。メーカーさんの協力で、数週間なんですけどね。 試験期間が終わり、先日メーカーさんが引き取りに来て取り外そうとすると「もってかないで~」「困ります」と言われちゃいまして… とある企業の社長の一言です…
「先生、この先、前年比割れが続き、負け癖つかないか心配です」とある企業の社長さんからのご相談です。 ――――人時はどうですか?とお聞きすると、 「それが…」と言葉に詰ります。 ――――人時は、一進一退の中で少しずつ結果が変わっ…
「競合〇〇社が、いい売場つくってる。見て同じようにやってみなさい」って言ってるですが、どうも動きが悪くて…とある企業の社長さんからのご相談です。 ――――お言葉ですが、そのやり方、少し、慎重にやられたほうが良いでは?とやんわりとお伝えしまし…
小売りの決算発表が出そろいはじめ、GMSや百貨店は厳しい結果となり、巣ごもり需要の追い風を受けた食品スーパー、ホームセンター、ドラッグは大幅増益と、明暗を分けた結果です。 なにやら、利益を早速、改装に回しておられる企業も多く、ちょっとした改…
「先生、売上が減ったらそれに合わせ、人件費率を守れ!っていっても、中々そうならないんです」とある企業の社長からのご相談です。 聞くところによると、昨年の特需に増やした人件費が下がらず、頭が痛いとのこと。 ――――たしかに衛生対策とかの作業は…
「先生、今までやってた作業指示書を、IT化するとたしかに作業時間が減ってきます。問題は、その空き時間に何をやらせるかなんです。」 とある企業の、経営者からのご相談です ――――そのまま あえて何もやらせず、暇にしてください。ハ…
店長に とにかく作業指示書を作って「いいからやれ!」って言ってるんですけど、なかなかやらないんですよ。 オンラインでの、とある企業の社長さんからのご相談です。 聞くところによると、「人手が足りなかったら、人を採用してもいい」といったところ、…
「売上が落ちてくると、人時売上も落ちてしまう。具体的な手が打てず、時間だけが過ぎてしますのですが」セミナーに参加されたある企業の経営者からの相談です。 ――――人時売上の会議はいつどのようにやっておられますか? 「営業会議の中で確認しており…