• TEL : 03-5771-8283
  • 〒107-0062 東京都港区南青山1丁目26-16 5F
トップ > コラム・今週の儲かる繁盛店の視点

「今週の儲かる繁盛店の視点」 コラム・今週の提言

第411話:「なぜ、人件費対策で作業割当表作成をメインにしてはならないのか?」

先生 作業指示書を作ろうとしても 何をどこまで記せばいいのかよくわからないのです。とある企業の社長さんからのご相談です。 聞くところによると、売場長に作業を割り振らせようとしても、作業の種類が多く、フォームに収まらず書ききれない。また、それ…

詳細はこちら

第410話:「なぜ、効果の無いことにお金をかけ続けてしまうのか?これから起きる危機意識の欠如が招く落とし穴とは?」

「先生、不謹慎かもしれませんが、外出自粛でもっと売れると思ったのですが…」少し前に セミナーにご参加になったとある企業の社長さんからのご相談です 外出自粛による売上増に期待したものの、ことのほか、売上が伸びず、物流投資、作業割当、マニュアル…

詳細はこちら

第409話:「見えないことを見えるようにするのが社長の責任。このあたりまえがなぜ、わからないのか?」

先生、営業時間拡大を考えているのですが…とあるチェーン社長さんからのご相談です。 聞くところによると、この先、営業時間の拡大を考えておられて、作業割当を見直そうとしてるものの、現状のままやろうとすると人が足りなくなる問題が出てきて、困ってお…

詳細はこちら

第408話:「失敗の原因はやったことにあるのではなく やらなかったことにある」

先生 どこかの会社のフォーマットがあったら見せていただけますでしょうか?とある企業の社長さんからのご相談です。 ――――表面的なツールやフォームはお見せいたしておりません。とハッキリ申し上げました。 理由は簡単で、少しでも使い方を誤れば社内…

詳細はこちら

第406話:「作業指示書の本質が分かっていない企業で生産性があがった話を聞いたことがない!?」

「先生 作業割当表が作業指示書にならないっていうのはどういうことでしょうか? 」 とあるチェーンの社長さんからのご相談です。 ―――― 全く別のものだからです とハッキリと申し上げました。 セミナーにご参加いただく経営者の方からは、こういっ…

詳細はこちら

第403話:「売上が上がると思っている根拠は何か?売上が全て解決すると思っている社長が舵取りをする企業の行く末は?」

「先生、売上を上げる策をいろいろやってきたのですが、結果が良くなくて・・・」とあるチェーン企業の社長からのご相談です。 聞くところによると、いろいろな営業系の先生のやり方を聞き、メニュー提案とか売り方見せ方とかで、売上を上げようとしたものの…

詳細はこちら