
第527話:「こんな 間違いをしてませんか?人時売上の使い方」
「先生 値上げが定着し、強い企業と、弱い企業の明暗がはっきりしてきました。ウチはなんとか中くらい位置してると思うので、ここから先、本気でやらなくてはと‥‥」 少し前に セミナーにお見えになった社長さんからのご相談です。 SM業界全体の売上は…
「今週の儲かる繁盛店の視点」
コラム・今週の提言 
「先生 値上げが定着し、強い企業と、弱い企業の明暗がはっきりしてきました。ウチはなんとか中くらい位置してると思うので、ここから先、本気でやらなくてはと‥‥」 少し前に セミナーにお見えになった社長さんからのご相談です。 SM業界全体の売上は…

先生、業務改善を2年前からやっているですが、全く成果が出てこないんです。とあるSMチェーン企業の社長さんからのご相談です。 お話をお伺いすると… 人時生産性について、月に一度ミーティングをしてるんですが、そこでは売上アップ中心の改善策しかで…

先生 人時売上の目標を決めて、それを目指すように言ってはいるんですが・・・ とあるSM企業の社長からのご相談です。 聞くところによると、計算上でこのくらいの人時売上ならいけるだろうと言っても、全く思いどおりにいかず、何をどうしていけばいいの…

先生、店舗の非効率業務ってどうやって 改善していけばいいのでしょうか? 少し前に オンライン個別相談でお問い合わせいただいた社長さんからのご相談です。 お話をお聞きすると、少子高齢化進む地域のスーパーマーケットチェーン企業で、ここ数年で赤字…

先生、買い上げ点数の変化は?人時売上で、どういったことに注意すればいいのでしょうか? 少し前に、ご支援がスタートした企業の社長さんからのご相談です。 ――――具体的に教えていただけますか? インフレ値上げで、売上は上がっても、買い上げ点数が…

先生、うちは利益率の高い店と低い店の差が大きいのでそこを直していきたいのです。 とあるSM(スーパーマーケット)企業の社長さんからのご相談です。 お話をお伺いすると 粗利中心の収益改善には限界があるため、なんとか、販売管理費改善型に移行させ…

先生、値上げで、売上は上がったものの、利益率は下がってしまっているんです。 とある小売りチェーンの社長からのご相談です。 ――――具体的に教えていただけますか? 「全てのコストが上昇しているため、販売管理費の施設維持費、電気代、什器備品、販…

先生、人時売上を上げなさいと指示してるのですが、実際にどうやればいいのか正直わからないのです。 セミナーに参加された、とある企業の社長からのご相談です。 お話をお聞きすると,M&Aでここ数年会社を成長させてきたそうなのですが、本業の小売事業…

「先生 人時売上をあげていくために、社長から作業指示書をつくるように言われてまして…」 少し前に、セミナーに参加された とあるスーパーマーケットチェーンの専務取締役の方からのご相談です。 聞くところによると、作業割当表を早くつ…

先生、売上が良いと、人件費が超過してしまうんですが、それをなんとかしたいのです。 とある企業の社長さんからのご相談です。 ――――どういうことでしょうか? お話をお伺いすると、「ベテラン社員やパートさんが、定年を迎え退職したんです。それを引…