
第511話:「集めた改善要望項目をどうしてますか?」
先生、非効率な業務を止めるように言ってるんですが、どうもうまくいかなくて・・・とある企業の社長さんからのご相談です。 お話をおききすると、改善すべき項目をあつめ、作業効率が上がるように投資をしてるものの、人件費が一向に下がってこない。とのこ…
先生、非効率な業務を止めるように言ってるんですが、どうもうまくいかなくて・・・とある企業の社長さんからのご相談です。 お話をおききすると、改善すべき項目をあつめ、作業効率が上がるように投資をしてるものの、人件費が一向に下がってこない。とのこ…
先生、作業割当表を導入したのに、店舗が使わないのです。個別相談にお見えになった社長さんからのご相談です。 お話をお伺いすると… 店舗作業を見えるように、作業割当表テンプレートを導入したものの、現場でやっている様子がまったくないのです。これで…
先生 作業指示書と作業マニュアルがありますがどちらから先にやればいいのでしょうか? 少し前に、個別相談にお見えになったスーパーマーケットの社長さんからのご相談です。 聞くとことによると、今、マニュアルづくりから作り始めていて、作業指示書もや…
「先生 チラシなんかもうやめてもいいって 言っているんですが、なかなか進まないんです。」年明け早々、個別相談にお見えになった社長さんからのご相談です。 お話をお伺いすると、昨年期中、売上は上がったが、経費も上がってしまったため、「個々に応じ…
先生 今期の賃上げは見込んでいますが、来期以降はどうすればいいのか?見えていないんです… Zoom個別相談で、とあるスーパーマーケット企業の経営者さんからのご相談です。 お話をお伺いすると、今は、売上は維持できているのですが、値上げが一巡す…
先生、予想通りになってきましたね。お手伝いさせていただている経営者の一言です。 「昨年は、値上げのおかげで売上は順調でしたが、そこに甘んじることなく、人時について取り組むことが出来て本当に良かったです。」と満面の笑みで話された表情がとても印…
「先生、24時間営業なんて考えたことなかったです」ガイドブック進呈企画にご応募された、あるチェーン企業の社長さんからのご相談です。 お話をお聞きすると、第3四半期は売上も伸びていたので、ある程度イケると思っていた。ところが、ふ…
先生、このところ売上が下降気味でして…、とあるチェーン企業の社長さんからのご相談です。 聞くところによると、売上は前年を越えてはいるものの、徐々に下がっており、今のうちに何か策を考えておかなければならない、とのこと。 ――――具体的に お聞…
2024年、あけましておめでとうございます! 本年も「儲かる繁盛店の視点」執筆してまいりますので、お時間をつくってお読みいただければと存じます。 さて、当コラムも504本目となりまして、恒例となりました 昨年一年間で最もアクセス数の多…
今年も余すところあところあと僅かとなりました。今年はコロナが5類に変更されようやく、平常時に戻るかと思えば、いろいろな出来事がたくさんあり、もうコロナいつの話?…といった年であったといえます。 1、過去からやってきたことの是正を迫られた年 …